知っておきたい! 輸出入の基礎知識! 決済条件

個人・中小企業のための輸出入相談所  行政書士・元通関士がお役立ち情報をご提供致します。

 

インボイスの決済条件について

今回はインボイスの決済条件についてお話ししたいと思います。

ご存じかと思いますが、輸出と輸入では申告価格の基準が異なります。輸出はFOB価格とされます。輸入はCIF価格とされます。

ではFOB価格とCI F価格とはどういうものでしょうか?

興味がある方は続きをお読みください。

FOB価格とは本船甲板渡し価格です。

読んで字のごとく,本船の甲板では引き渡し価格のことですが, 厳密にいうと欄干を通過するときまで引き渡し条件の価格を差します。一般的には、輸出港の船積みまでの価格ということです。航空機の場合も、積み込まれるまでの条件を指します。

決済条件は、危険負担の条件も一般に兼ねておりますので、FOB条件であれば船積みまでは輸出者が責任をもって行うこととなります。船に積み込んだ後のことは輸入者が行うものと考えておくものとなります。

 

CIF価格とは保険料を含んだ輸入港到着価格です。

C(COST)I(INSURANS)F(FREIGHT)、すなわち商品代金、保険料、輸送運賃を含んだ価格です。イメージとしては日本の港渡しの条件です。ただし、到着後の手続や国内配送は条件に含まれていませんから、輸入者が自ら行う必要があります。

まれに、DDPという条件やFREE DOMICILEなどの条件がありますが、これらであれば輸入手続き等や税金を含めてすべて込という条件ですので、わかりやすですね。

このほかにも、保険なし条件はC&F、運賃無し条件はC&I等もあります。取り引き的にもっとも適切なものを希望したいところです。

 

輸出と輸入の基本となる決済価格は違う

いつも輸出を行っている方などは、関税や消費税は考えませんが、輸入を行うときは関税・消費税の考えは必須です。また、その課税価格はFOB価格ではなく、CIF価格に課税されます。さらに、評価申告という制度考えなければいけません。これらを考えずに、安易に海外からの請求書どうりに申告していると、あとから、修正申告の指導が当いう事例も、実際あります。海外のシッパーは日本の輸入申告手続き考慮していませんので、正しい申告を置くナウには輸入者自身の努力が必要です。

忘れたころに、加算税付きで修正申告にならないようにご用心を!

これからも、輸出入に役立つ情報を紹介していく予定です。

Follow me!